無印良品に行くとついつい手に取ってしまうのが「宇治抹茶バウム」です。
ちょうどいいサイズ感でひとりおやつにぴったりです。
一応「不揃い」とついていて焼きムラがあっても凹凸があっても味は一緒♪しっとりした抹茶味のバウムの食レポです。
見た目は本当に普通のバウムです。不揃いとは??
無印良品のバウムは、ちょっと焼きムラがあったり凹凸があるから「不揃い」として売られています。
味は抹茶以外にもいろいろとあって、「紅茶バウム」「さつまいもバウム」「さくらバウム」「バナナバウム」「メープルバウム」などなど。
どれもお一人様サイズなのでちょっと小腹が空いたときにぴったりなおやつです。
これが「不揃い」と言われているバウムです。どこが「不揃い」なのかよくわからないですよね。
きれいな抹茶色で形の整ったバウムです。
きっとこのままお皿に出して、お茶うけに出してもおかしくない出来上がりです。
無印良品の宇治抹茶バウムは後味に抹茶の香りがふんわり
横から見るときれいなバウムクーヘンの層になっています。
いざ実食!
ひとくち食べてすぐに抹茶感をたっぷりと感じました。抹茶の味が想像以上に濃厚です。
気になる甘さですが、これも私好みの甘さなので、ここですでにテンションアップです!
ぱくぱくと一気に食べてしまいたい衝動にかかれましたが、ぐっと我慢して、一口づつじっくりと味わいながら食べました。
無印良品の宇治抹茶バウムの口コミ
いい口コミ
- 宇治抹茶の味がしっかりしていて美味しかったです
- 甘さが控えめなので抹茶の味が前面にでています
- ふんわりした食感のバウムクーヘンでした
残念な口コミ
- 甘党の人にはちょっと物足りない甘さです
- 後味が渋かったです
無印良品の宇治抹茶バウムは甘さが控えめなので、私にはちょうど良かったですけど、甘党の方には苦味が気になったみたいですね。
無印良品の宇治抹茶バウムの原材料
【原材料】
液卵(国内製造)、砂糖、油脂加工食品(植物油脂、ホエイパウダー)、小麦粉、抹茶加工品(植物油脂、抹茶)、ショートニング、コーンスターチ、マーガリン、食用加工油脂/乳化剤、膨張剤、ソルビトール、香料、着色料(クチナシ、アナトー)、セルロース、(一部に小麦・卵・乳成分・大豆を含む)
【本品に含まれるアレルゲン】小麦・卵・乳成分・大豆
無印良品の宇治抹茶バウムのカロリー
ひとつのカロリーが316kcalです。
ご飯に例えるとお茶碗1.2杯くらいですね。やっぱり洋菓子なのでちょっとカロリーが高めです。
まとめ:無印良品の宇治抹茶バウムは小腹用にちょうどいい
無印良品の宇治抹茶バウムは甘さ控えめで抹茶の味がしっかりとしているバウムクーヘンです。
個別包装が一人分にちょうどいいのでおやつタイムにコーヒーや紅茶と一緒に食べると至福のおやつタイムを過ごせますよ。
カロリーがちょっと高めなので、毎日食べるのはちょっと厳しいかもしれませんが、たまのご褒美的おやつにちょうどいいです。
まちゃこの評価
まちゃこ
甘さ加減がちょうどよかったです♪抹茶の苦味もバッチリ!
気になったのはやっぱりカロリー…もう少しカロリーが低かったら良かったです。