中村藤吉本店の抹茶のフィナンシェを食べてみました。
デパ地下の中村藤吉本店ではバラ売りもされているので好きな数だけ買えます。
フィナンシェはもともとフランスの洋菓子ですよね。
個人的なイメージでバターたっぷりのケーキと思っているのですが抹茶が加わるとどうなるんでしょう?
抹茶の緑色がとても鮮やかです
パッケージはこんな感じです。薄い緑色に濃い緑色でロゴや商品名が書かれています。
出してみました。半分に切ってみると中は鮮やかな緑色です。
しっかりとした抹茶味が期待できますね。
さっそく食べてみると期待通りの濃い抹茶味です。アーモンドプードルが入っているのでちょっと香ばしい味ですね。
甘さは控えめ。外はかりっとしているのに中はしっとりジューシーな食感です。
パサパサ感は全然なくてほんとにしっとりなんです。
食べながらまじまじと見てしまいましたが、本当にきれいなお抹茶色です。
フィナンシェのお供に選んだほうじ茶との相性もバッチリでした。

抹茶のフィナンシェの原材料
【原材料】
バター、卵白、砂糖、小麦粉、アーモンドパウダー、転化糖、抹茶、(一部に乳成分・卵・小麦を含む)
【特定原材料など】 卵・乳・小麦
抹茶のフィナンシェのカロリー
抹茶のフィナンシェのカロリーは185kcalです。
ご飯に例えると一膳の八分目くらいのカロリーです。
小さいけれどしっかりとカロリーはありますね。
カロリー制限中の方は、食べ過ぎ注意です。
まとめ:抹茶フィナンシェは甘さ控えめで抹茶がいきてる
中村藤吉本店の抹茶のフィナンシェはとても鮮やかなお抹茶色をした甘さ控えめの上品なフィナンシェです。
ぱさつき感が全然なくてしっとりとしているので、喉につかえることもなく美味しくいただけました。
まちゃこの評価
まちゃこ
抹茶のお味を感じながらしっとりとしたフィナンシェを美味しくいだたきました。
気になるのはカロリー。それだけです。